★くじらぐみお散歩イベント★
9月は台風などで雨天日が多い月でした…
しかし
お散歩イベントの時は天候に恵まれて
とても気持ちの良いお天気になりました
小さいグループと大きいグループに分かれ行きましたよ‼
まずは小さいグループさん
サウンズヒル広場に行きました
水分補給をした後は
遊具でたくさん遊びましたよ
自分でよじ登りウキウキしながら滑り台を滑りました
嬉しそうな表情です
次は大きいグループさん★
ちびっこ広場にいきました‼
少し距離はありますが元気いっぱいに
歩くことが出来ましたよ
たくさん歩いたのでしっかり水分補給をして
長い滑り台を何度も滑りました
楽しくて可愛い笑顔をたくさん見せてくれましたよ
2日間とも
とても楽しいお散歩になり子ども達も大喜びでした
お天気の良い日はお散歩に行きたいと思います
うさぎ・いるか組☆交通安全教室
うさぎ組といるか組で交通安全教室に参加しました
初めにみんなでうさちゃんクラブのうたを歌いました♪
次に横断歩道、信号、曲がり角では「わたしは必ずとまります」という合言葉の『3つの指のおやくそく』を教えていただきました。
ダンスのしながら、おまわりさんの「ストップ!」の合図で止まるゲームでは、みんなとっても上手に止まれていましたよ★
そして、うさぎさんは先生と一緒に横断歩道を渡る練習をしました。
手をピンと伸ばして渡れていましたよ
いるかさんは自分たちだけで渡ります。
「右を見て、左を見て、右!」と声に出しながら左右の確認をして渡りました
お散歩が楽しくなってくる時期…園外でも危険のないように横断歩道の渡り方を教えていただくことができました★
はくちょう組☆お泊り保育~二日目~
お泊り保育二日目です
6時に起きてみんなで朝ごはんタイム
朝ごはんメニューは…
ホットドッグ
カレースープ
ももゼリー
オレンジジュース
でした
朝ごはんを食べたら、バスに乗って姫路科学館に行きました
ちょっと早くに着いたので、科学館の前の池でカニさがし
そしていざ!科学館の中へ!
1階のアイスランドエリアではペンギンやオーロラを見たり、プラネタリウムではさそり座や夏の大三角形を観察しました
2階では恐竜や虫の不思議、3階では科学のからくり体験、4階では星宇宙や惑星の話を聞きました。
姫路科学館を出て、次は杣みどりのあかね農園に行きました。
6月の遠足で撒いたにんじんを収穫します
でも…台風や暑さのせいでちっちゃくなっていました
野菜づくりの大変さを聞き、とても勉強になりました。
赤いパプリカを収穫し、自分で袋に詰め無農薬シールも貼らせていただきました!
新鮮なパプリカは一人一個ずついただきました~
貴重な体験が出来てよかったですね
そして帰りのバスの中では、みんな疲れて熟睡…
園に帰ってくると「楽しかった~」「つかれた~」などみんなさまざま
待っていてくれたお母さんやお父さんにお泊りでの出来事をさっそく嬉しそうに話していましたよ
お泊り保育が終わり、また一つ大きく成長したはくちょうぐみさん。
大切な思い出ができました
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました