サービスのご案内

介護相談・アドバイス 介護上場の助言・病気や介護の不安に対する相談・アドバイス
病状の観察と看護 病気や障害の状態、血圧・体温・脈拍などのチェック
創傷処置(床ずれ・傷の処置) 床ずれ防止の工夫や指導、床ずれの手当て
排泄コントロール  排泄コントロールへの支援・浣腸、摘便、おむつ交換など
医師の指示による医療処置 点滴・カテーテル管理(胃ろう・尿留置カテーテル等)、インシュリン注射など
食事指導・援助 高血圧や糖尿など、慢性疾患をお持ちの患者さんへの食事の指導・管理
カテーテル管理 カテーテルを取りつけた箇所や、その周辺の観察と処置
認知症ケア 事故防止など、認知症介護の相談・工夫をアドバイス
清拭・入浴介助(全身状態の観察) 清拭や入浴時のサポートで清潔を保ち、全身状態の観察も行う
医療機器の管理・指導 在宅酸素・人口呼吸器などの管理
人工肛門・人工膀胱のケア 人工肛門・人工膀胱を取りつけた箇所や、その周辺の観察と処置
終末期ケア がん末期や終末期などでも、自宅で過ごせるよう適切なお手伝い

 

こんな方がご利用できます
●社会保険(国保・社保、後期高齢者医療保険、介護保険等)の被保険者。
●生活保護受給者の方。
●病気、けがなどで寝たきり、またはこれに準ずる方医師が訪問看護を必要と認めた方 。
●退院・退所後、自宅での生活に不安のある方
●在宅で最期を迎えたい方

 

営業日・営業時間
<営業日> 月曜日~土曜日まで(ただし、1月1日~1月2日は除く)
<営業時間> 午前 9:00~午後 6:00
※常時24時間、電話等による連絡体制を整備しております。
<サービス提供時間> 24時間 365日

 

ご利用までの流れ

訪問看護は医療保険、介護保険のどちらでサービスを受ける場合もかかりつけ医の指示書が必要となります。

 

医療保険で訪問看護を利用する場合

ご利用を希望する際には、かかりつけ医にご相談ください。訪問看護ステーションでは、かかりつけ医が交付した「訪問看護指示書」に基づき、必要なサービスを提供します。

 

use1

 

介護保険で訪問看護を利用する場合(要支援、要介護認定が前提です)

「要支援1~2」または「要介護1~5」に該当した方は、ケアマネージャーに相談し居宅サービス計画に訪問看護を組み入れてもらいます。

 

use2

 

サービス利用料について

①利用料金(訪問看護・予防訪問看護)●(  )内の金額が自己負担額になります。〔1回につきの料金〕

サービス所要時間(単位) 基本料金 夜間・早朝料金 深夜料金
20分未満(310単位) 3,317円(332円) 4,140円(414円) 4,975円(498円)
30分未満(463単位) 4,954円(496円) 6,195円(620円) 7,436円(744円)
30分以上1時間未満(814単位) 8,709円(871円) 10,892円(1,090円) 13,064円(1,307円)
1時間以上1時間30分未満(1,117単位) 11,951円(1,196円) 14,947円(1,495円) 17,933円(1,794円)

※介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用については、全額自己負担となります。
※夜間・早朝は基本の25%増し、深夜は基本の50%増しとなります。

②サービスの加算料金 ●(  )内の金額が自己負担額になります。※は、予防訪問看護加算対象項目

加算項目 単位 基本料金
初回加算※(初回月) 300単位 3,210円 (321円)
特別管理加算(Ⅰ)※(1月につき) 500単位 5,350円 (535円)
特別管理加算(Ⅱ)(1月につき) 250単位 2,675円 (267円)
緊急時訪問看護加算1 ※(1月につき) 540単位 5,778円 (577円)
緊急時訪問看護加算2 ※(1月につき) 290単位 3,103円 (310円)
ターミナルケア加算(死亡月) 2,000単位 21,400円(2,140円)
複数名訪問加算 所要時間30分未満の場合 254単位 2,717円 (271円)
所要時間30分以上の場合 402単位 4,301円 (430円)
長時間訪問看護加算 300単位 3,210円 (321円)
退院時共同指導加算※ 600単位 6,420円 (642円)
看護・介護職員連携強化加算 250単位 2,675円 (267円)
サービス提供加算※ 6単位 64円(6円)

※長時間訪問看護加算は、指定訪問看護に関して、特別な管理が必要な利用者に対し、所要時間が1時間以上1時間30分未満の指定訪問看護を行った後、引き続き指定訪問看護を行った場合であり、当該指定訪問看護の所要時間を通算したときに1時間30分以上になる場合、1回につき300単位を所定単位数に加算する。
※主治医の判断により『特別訪問看護指示書』が交付された場合は、医療保険での訪問看護となり、料金は医療保険の点数に応じた料金となります。
※准看護師の場合は表示の90%となります。
※表の利用料金は、介護保険適応の料金です。医療保険は別の料金形態となりますので、詳しくはお問い合わせください。
※その他費用等かかる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。